院長社本の健康コラム
歯やお口に関するケア、トラブル解決法をご紹介します。

歯とお口が健康だと?
歯とお口の状態が良いと、どんなメリットがあるのでしょうか?
歯とお口の健康は、全身の健康や美容、そして心の健康にも重要な役割を果たしています。
◆歯が健康だとおいしく楽しく食べられる
食べることは身体に栄養を取り入れ、命を支える基本です。
歯は食べ物がはじめて出合う「消化器」として、重要な役割を果たしています。
そして、おいしく食べられることは、人生で何よりも大きな喜びと楽しみになります。
◆よく噛めることが老化予防につながる
食べ物を消化する際、歯がある人は歯がない人より血液中のビタミン濃度が高くなります。
ビタミンがよく吸収できることは、老化予防になります。
◆食事と会話が楽しくなる
食べることは、単に生命維持のためだけにあるのではありません。
食べ物を舌で味わったり、鼻で香りをかいだり、料理の彩りを目で見て楽しむなど、五感を総動員することで、生きる楽しみの1つにもなります。
よく噛めておいしく食べられると、会食の機会に積極的に参加することにもつながります。
気の合った人たちとおいしく食べることはストレス解消になり、心の健康にも効果があります。
美味しく食べて、生活を豊かにする歯。
歯を大事にして、食べる楽しみを存分に味わいましょう!