院長社本の健康コラム
歯やお口に関するケア、トラブル解決法をご紹介します。

外出先での歯みがき
職場や外出先で食事をした後に歯をみがきたいとき…
あなたは、どうしていますか?
食後に歯みがきができる広いトイレのあるオフィスにお勤めの方もいれば、オシャレなカフェやレストランではトイレの数も少なく、周囲に待っている人がいれば長居することもできませんね。
食後の口腔ケアとして一番手軽なのは、うがいです。
口をすすぐことが難しいときは、食事中に飲んでいる水をお口の中全体に行き渡らせるようにして、口の中を水で湿らせるだけでもむし歯予防につながります。
携帯用の歯みがきセットやデンタルフロスを持ち歩けるなら、商業施設やオフィスビルのパウダールームやトイレなど、設備の整った場所で食後のケアをすることも可能ですね。
1回分ずつ個包装された洗口剤や口腔ケア用のスプレー、また口の中全体をふき取ることができるアルコールを含まない口腔ケア用のウェットティッシュなど、さまざまなケアアイテムが市販されています。
ガムやタブレットなども、お口の中の環境を整えるアイテムになります。
ガムを噛むなら、キシリトールの含有量が多いものを選んだほうが、お口の中が酸性に傾くのをより防ぐことができます。
おすすめは、キシリトール以外の甘味料を全く使用していない歯科医院専用のガム。
当院でも販売していますので、気軽におたずねください!