院長社本の健康コラム
歯やお口に関するケア、トラブル解決法をご紹介します。

口元を若々しく保つには?
今回は『若々しく見えるキレイな口元を維持する方法』についてお話します。
笑顔のステキな人って、若々しく見えますよね?
では、笑顔がステキに見える要素には、どのようなものがあるでしょうか?
そうです!白く輝くキレイな歯こそ、人からいつまでも若々しく見られるために、欠かすことのできない要素なのです。
白く輝くキレイな歯を維持していくには、むし歯や歯周病の予防を欠かすことができません。
そして、歯についてしまった着色汚れを落とすことや口臭予防に取り組んでいくことも、キレイな口元を維持するために大切なことです。
基本は日頃の歯みがきですが、歯科医院での定期的なクリーニングを受けることも大切です。
歯科医院では、歯科衛生士や歯科医師が専用の器械を使って、歯をキレイにする処置をしています。
専用の器械で清掃することで、日頃の歯みがきでは落としきれていないプラークの除去はもちろん、茶渋などの着色汚れもキレイに落とします。
着色汚れは日頃の歯みがきでの除去が難しく、市販の美白歯みがき剤でもなかなか落とせません。
また、むし歯や歯周病の原因となるプラークは、口臭の原因にもなります。
歯科医院でケアを受けて口元をキレイにし、いつまでも若々しさを演出していきましょう!