院長社本の健康コラム
歯やお口に関するケア、トラブル解決法をご紹介します。

野菜ジュースならむし歯になりませんか?
野菜ジュースや果汁100%ジュースなら、むし歯にならないんじゃないか・・・と思っていませんか?
実は、これらの飲み物ならむし歯にならないというわけではありません。
むし歯の原因のひとつは、「糖質」です。
野菜ジュースは野菜だけで作られていると思われがちですが、野菜だけだとどうしても青臭くて飲みづらいので、果物や砂糖を加えて味を調えています。
野菜ジュースの種類にもよりますが、平均でスティックシュガー1本~5本分の糖質が入っています。
また、果汁100%のジュースは果汁だけでできていると思われがちですが、市販の100%果汁ジュースのほとんどは、砂糖が加えられています。
果汁100%ジュースに含まれている糖質の量は、スティックシュガー約5本分です。
ということは、野菜ジュースも果汁100%ジュースも、むし歯を引き起こす可能性がある飲み物ということになります。
他の清涼飲料水と比べれば糖質の量は確かに少ないですが、むし歯を引き起こす原因となる糖質が含まれていないわけではありません。
なので、ダラダラと飲んだり、歯をみがいた後に飲んだりすれば、むし歯のリスクは高くなります。
頻繁に飲むことは控えて、飲む時間や量を決めて飲むことをおすすめします。
そして、飲んだ後には、歯をみがきましょう!