高岳駅・新栄駅から徒歩5分 社本歯科

お気軽にお問い合わせください Tel: 052-931-8148
診療時間:9:00〜13:00 14:00〜19:00 休診日:木曜・日曜・祝日・土曜午後

院長社本の健康コラム


歯やお口に関するケア、トラブル解決法をご紹介します。

お口の機能を維持する意味

お口には、「食べる」「話す」「呼吸する」「表情をつくる」という4つの機能があります。

これらは、すべて「人間らしく、健康で豊かな生活」を送るために欠かせない機能です。

それゆえに、人間らしく精神面でも豊かな生活を送るために、これらのお口の4つの機能は、一生涯にわたり維持していきたい機能と言えます。

実は、手足の運動機能と同じように、口の機能も、使わないとすぐに低下してしまいます。

そして、年齢を重ねるにつれて手足の運動機能が衰えていくように、口の機能も年齢と共に衰えていくものです。

こうした身体の機能の衰えによって活力が失われ精神面での衰えも強く見られるようになると、介護が必要な状態へと近づいてしまいます。

日本は、これから高齢化社会を迎えていくことが明らかですから、高齢者の心身の健康は、非常に重要な問題とされるようになりました。

このような時代背景もあり、2014年に「適切な介入や支援で、生活機能の維持向上が可能な状態で食い止める」という啓蒙活動が始まりました。

「フレイル対策」と呼ばれる活動です。

「フレイル」とは、健康な状態と要介護状態の中間に位置し、身体的機能や認知機能の低下が見られる状態のことを指します。

このフレイルの状態というのは、身体の衰えは見られるものの、適切な治療や予防を行うことで要介護状態に進まずにすむ可能性がある状態です。

今までは介護の問題が中心でしたが、これからは「介護状態になることを予防する」という観点で、国も動き出したということです。

特に口にかかわる機能のフレイルを「オーラルフレイル」と言い、その対策は全身の健康を守るために注目されています。

なぜなら、心身の健康を維持する上で重要な栄養の入り口となるのは口だからです。

お口の機能が維持できていないと、食べ物を口にして栄養を摂ることもできません。

健康で長生きするためにも、お口の機能を維持していきましょう。

健康コラム一覧に戻る