高岳駅・新栄駅から徒歩5分
お気軽にお問い合わせください
Tel: 052-931-8148
診療時間:9:00〜13:00 14:00〜19:00
休診日:木曜・日曜・祝日・水曜午後
※土曜日午後の診療時間は18:00までとなります。
Web予約
はじめての方へ
診療内容
虫歯治療
歯周病治療
予防歯科
矯正治療
小児歯科
自費診療
ホワイトニング治療
審美歯科
インプラント
5つのこだわり
院長紹介
よくある質問
採用情報
院長社本の健康コラム
歯やお口に関するケア、トラブル解決法をご紹介します。
TOP
子どもの歯のケア
永久歯に比べて弱くやわらかい乳歯は、むし歯になりやすく拡がり やすいのが特徴。見た目には小さくても、歯の中では進行していることもあります。また乳歯のむし歯は、将来の歯並びや発音に影響したり、よく噛めないため に早食いやわらかいものばかり好むなど、偏食の原因にも。すぐに抜けるからとおろそかにせず、乳歯のうちからむし歯になりにくい生活習慣を身につけておけ ば、健康な永久歯を保ちやすくなりますよ!
年 齢
乳歯のむし歯になりやすいところ
0~2歳
3歳以降
歯磨きを習慣づけてほしいけれど、無理に磨かせようとすると嫌い になってしまう・・・むずかしいですね。大切なのは、楽しみながら習慣づけること。嫌がるときは簡単にすませてもかまわないので、機嫌の良いときに、楽し める工夫をしながらていねいに行いましょう。1日の歯磨きのうち1回、特にだ液が減る寝る前はきちんと磨くことができればいいですね!きちんと磨けている か不安なときは、ご相談ください。
健康コラム一覧に戻る