高岳駅・新栄駅から徒歩5分 社本歯科

お気軽にお問い合わせください Tel: 052-931-8148
診療時間:9:00〜13:00 14:00〜19:00 休診日:木曜・日曜・祝日・土曜午後

院長社本の健康コラム


歯やお口に関するケア、トラブル解決法をご紹介します。

歯周病って?

歯を失う原因のほとんどは
むし歯と歯周病です
歯周病 Q&A
Q. どんな病気ですか?
A. 歯肉と歯を支えている骨の組織(歯槽骨)が、
  じわじわと壊されてしまう病気です。

進行すると骨が溶け、歯が抜けてしまうことも。
成人の約8割がかかっているといわれますが、突然歯周病になるわけではありません。10代から少しずつ進行した結果、大人になって自覚症状が現れることが多いのです。
Q. 原因は何ですか?
A. 直接の原因は、お口の中にもともと存在している歯周病菌。
歯のすき間に歯垢(プラーク)がたまり、歯周病菌が増えすぎると歯肉に炎症を起こします。ほかに、喫煙や咬み合わせ、歯ぎしりも歯周病を悪化させる要因。生活習慣も深く関わっているといえます。
Q. どのような症状ですか?
A. 歯肉から出血する、朝起きると口の中が粘つくなど
  「歯肉炎」の兆候がある方は要注意。
ほとんど痛みがないため、気づかないうちに「歯周炎」に進行し、気付いたときには抜かなければならない状態になっていることも。
(一般歯科「歯周病治療」も参考にしてください。)
歯周病チェック
Q. どんな治療をするのでしょう?
A. まず、じっくりと診察を行い、実態を調べて
  原因をはっきりさせ、治療を始めます。
症状や原因によって異なりますが、通常は次のような治療を行います。

1.レントゲン撮影(歯と歯槽骨の状態を確認)
2.歯磨き指導[TBI](一人ひとりに合った歯の磨き方をご指導)
3.スケーリング(歯石の除去、歯と歯肉のすき間の清掃)
  さらに重度の場合は、歯周外科手術や抜歯を行います。

 
いつまでもきれいな歯でおいしく食べるため、
歯ぐきもチェックしてみましょう!

健康コラム一覧に戻る