院長社本の健康コラム
歯やお口に関するケア、トラブル解決法をご紹介します。
猛暑の始まりに摂りたい食べ物
長い梅雨が過ぎると、照り付ける太陽が顔をのぞかせ、いよいよ夏本番がやって来ます。
暑さが厳しい日は、クーラーの効いた部屋で一日を過ごし、喉ごしの良い麺類のみで食事を終える日々を繰り返しがち…
そして、毎日のように身体がだるく、胃腸の調子もいまひとつに感じる方も多いのではないでしょうか?
これが、いわゆる「夏バテ」の症状です。
夏バテには大きく分けて、2つの原因があります。
ひとつは、「室内と外気の温度差による自律神経の乱れ」です。
クーラーの効いた涼しい部屋と、暑い外との気温差によって、私たちの自律神経は乱れ、不調の原因となる慢性的な疲労感やだるさを生じさせます。
もうひとつは、「食生活の偏りによる栄養不足」です。
冷たいものや喉ごしのよいものばかり食べていると、体内に必要な栄養を十分に摂取できません。
糖質をエネルギーに変えるビタミンやミネラルが不足することから、「夏バテ」と呼ばれる状態を引き起こします。
そんな夏バテの症状に効果的なのが、「豚肉」と「ウナギ」です。
その理由は、「ビタミンB1」をはじめ、夏バテ防止に役立つ多くの栄養素が含まれているからです。
特にビタミンB1は、糖質をエネルギーに変える働きを持ち、積極的に食べることで、胃腸の不調や慢性的なだるさを改善します。
また、ビタミンB1の働きを促進する「アリシン」を含むニラやネギも一緒に食べると、さらに効果が得られます。
食生活による夏バテを避けるためにも、麺類など炭水化物ばかりの食事は極力避ける努力をしましょう!
面倒でも、野菜や肉類、きのこなどが入っている副菜を2品は用意するよう心がけることが大切です。
野菜からは、ビタミンやミネラルを摂取できます。肉や魚、豆類からは、筋肉を作るたんぱく質を摂取できます。
栄養の偏った食品を多くの量食べることよりも、少なめでも質の良い食生活を心がけることが重要です。
夏バテを予防し、身体の調子を整えて、暑くても元気いっぱいの楽しい夏を過ごしましょう!
◆ 夏バテ予防に効果的な「豚肉」のレシピ